特別企画展
ヒンドゥーの神々の物語
発行年:2022先史時代の出土品から、ガラス絵、石版画、現在のオフセット印刷物、現代イラストレーションまで、ヒンドゥーの神々のイメージの変遷を古代から現代までたどる展覧会。コラム10本、ヒンドゥーの神々を分かりやすく説明したミニコラム、約500点の全作品掲載、作品リスト等。B5版、144頁。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 福岡アジア美術館、岡山市立オリエント美術館、古代オリエント博物館
- 発行者
- 福岡アジア美術館、岡山市立オリエント美術館、古代オリエント博物館
エモーショナル・アジア 宮津大輔コレクション×福岡アジア美術館
発行年:20221990年代から国内外の現代アートを蒐集し、現在では日本のトップコレクターのひとりとして知られる宮津大輔氏のコレクションと当館所蔵作品を組み合わせ、現代のアジアの姿を映した東アジア、東南アジア地域の45作家の作品を紹介。全出品作家・作品の解説のほか、コレクター・宮津大輔氏による巻頭エッセイ、担当学芸員によるエッセイ、作品リストなどを収録。112頁、図版約150点。日本語、英語の2か国語。
- 価格
- 1700円(税込)
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館
福岡アジア美術館開館20周年記念展 アジア美術、100年の旅
発行年:2019当館の開館20周年記念展として、アジア近現代美術の100年間を地域的に概観し、アジア各地域の文化的な特徴および共通する動向や影響関係などを紹介した過去最大規模のコレクション展。担当学芸員による巻頭エッセイの他、当館学芸員によるコラム9本、美術ジャンルの解説を28本収録。その他、当館の歴史年表および、コレクション分析、アジア美術年表、作品リスト等も掲載。256頁、図版約490点。日本語、英語の2か国語。
- 価格
- 2200円(税込)
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館
闇に刻む光 アジアの木版画運動 1930s-2010s
発行年:2018アジア各地の政治・社会運動のなかで、遠隔地の人々との連帯を求める「メディア」としてアジアの近代化に重要な役割を果たした木版画を紹介する初めての展覧会。国内外の研究者による論文20本、年表、作家解説、作品リスト、参考文献等も掲載。256頁、図版約450点。日本語、英語の2か国語。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館、アーツ前橋
東京・ソウル・台北・長春―官展にみる近代美術
発行年:201420世紀前半の日本、韓国(旧朝鮮)、台湾、中国東北部(旧満州)で開かれた官設の公募美術展覧会(官展)をとおして、これらの地域の美術の近代化を紹介する初めての展覧会。各地域の官展の諸資料、エッセイ、年表等も掲載。320頁、カラー図版176頁。日本語、韓国語、中国語の3ヶ国語。
- 価格
- ¥1,905(税別)
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館、府中市美術館、兵庫県立美術館、美術館連絡協議会(読売新聞社)
魅せられて、インド。――日本のアーティスト/コレクターの眼
発行年:2012インドに魅せられた日本のアーティストの作品とコレクション、また個人のコレクターによるインドコレクションを一挙に集めて紹介した展覧会。戦後の日本におけるインド・イメージの形成をたどるエッセイ、各コレクターのコレクションについての熱い言葉、また展示できなかったカレー、映画、インド雑貨店に関するエッセイなども掲載。全128ページ、図版112ページ。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館
渓山清遠-中国現代アート・伝統からの再出発
発行年:2012中国絵画の伝統にインスピレーションを得た、中国現代アートの新たな動向に注目した展覧会。若手から中堅作家19名の作品を紹介。250頁、カラー図版130頁。
- 価格
- ¥1,905(税別)
- 著編者
- 福岡アジア美術館、成都当代美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館、成都当代美術館
アジアをつなぐ―境界を生きる女たち1984-2012
発行年:20121980年以降のアジアの女性アーティストの絵画、写真、映像、インスタレーションなど、45人のアーティストによる約120点の作品集め、女性たちの多方面にわたる関心や表現の多様性、それらの変遷を概観した展覧会。220頁、カラー図版120頁。
- 価格
- ¥1800(税別)
- 著編者
- 福岡アジア美術館、沖縄県立博物館・美術館、栃木県立美術館、三重県立美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館、沖縄県立博物館・美術館、栃木県立美術館、三重県立美術館
現代中国の美術
発行年:2010ほぼ5年に1回、中国で全国的規模で開催されている「全国美術展」の第11回展(2009年)の受賞作品500点から厳選した81点で、多様な展開を見せる現代の中国美術を紹介。全112頁、カラー図版90頁。
- 価格
- ¥1,200(税別)
- 著編者
- 財団法人日中友好会館
- 発行者
- 財団法人日中友好会館
「釜山市立美術館コレクション展―韓国モダンアートの波」
発行年:2010福岡市と釜山市の行政交流都市提携20周年と福岡釜山友情年を記念して行った展覧会。釜山市立美術館が所蔵するコレクション約2,000点の中から厳選した76点を紹介。1940年代から現在までの韓国美術を概観。また、図録には福岡と韓国の美術交流略史も収録。128頁、カラー図版96頁。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館
アジアとヨーロッパの肖像 SELF and OTHER:Portraits from Asia and Europa
発行年:2008アジア・ヨーロッパの民族博物館・歴史博物館・近代美術館の共同企画展。アジアとヨーロッパの近代化ら現代までの絵画、彫刻、版画、工芸、写真、ビデオなどに表現された、様々な「肖像」「人物像」」を手がかりに、アジアがヨーロッパの人々を、ヨーロッパな人々を、また自分自身の姿をどのように表現したか、その変遷をたどる展覧会。319頁、カラー図版261頁。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 吉田憲司(代表)、ブライアン・ダランズ(副代表)他
- 発行者
- 朝日新聞社
民衆の鼓動―韓国美術のリアリズム1945-2005
発行年:2007韓国国立現代美術館と日本の美術館との共同主催により、1980年代の「民衆美術」を中心とする韓国リアリズム美術の作品群を、日本で初めて体系的に紹介した展覧会。
美術館連絡協議会2007年優秀カタログ賞受賞。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 新潟県立万代島美術館
- 発行者
- 韓国国立現代美術館、新潟県立万代島美術館、福岡アジア美術館、都城市立美術館、西宮市大谷記念美術館、府中市美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
現代中国の美術展
発行年:2006ほぼ5年に1回、中国で全国的規模で開催されている「全国美術展」の第10回展、受賞優秀作品から厳選された95点を紹介。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 財団法人日中友好会館
- 発行者
- 財団法人日中友好会館
台湾の女性日本画家・生誕100年記念─陳進展
発行年:2006日本と台湾とで、台湾女性画家の頂点として活躍した陳進の生誕百年を記念し、代表作約80点及び素描などを紹介。その優れた画業を回顧するとともに、二十世紀において独自の道を切り開いた台湾絵画についても考査した展覧会。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 渋谷区立松涛美術館、兵庫県立美術館、福岡アジア美術館
- 発行者
- 渋谷区立松涛美術館、兵庫県立美術館、福岡アジア美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
装うインド―インドサリーの世界
発行年:2005インド各地のサリーと有名デザイナーの作品から、ダイナミックに変貌をとげる現代インドの華麗なるファッションを紹介。サリーの歴史についてのエッセイも収録。全124ページ。
- 価格
- ¥1,800(税別)
- 著編者
- 国立民族学博物館
- 発行者
- 千里文化財団
ベトナム近代絵画展 花と銃―インドシナ・モダンの半世紀
発行年:2005ベトナム近代美術史における激動の半世紀を、約90点の出品作品によって体系的に紹介する日本で初めての展覧会。ベトナム国立美術館、ホーチミン市美術館、ベトナム文化情報省美術写真局、福岡アジア美術館の所蔵品を中心に、油絵、絹絵、漆絵、木版画などの作品を掲載。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 後小路雅弘(図録監修)
- 発行者
- 産経新聞社
大唐王朝 女性の美
発行年:2004中国の唐王朝(618-907年)の女性をテーマに、壁画や石刻、俑などによる女性の姿や服装などの変遷を通観しながら、唐時代の華やかな芸術文化を紹介する展覧会。全146ページ。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 斉藤龍一
- 発行者
- 中日新聞社
チャイナ・ドリーム:描かれた憧れの中国-広東・上海
発行年:2004激しく揺れ動いたこの時代に、海外との窓口であり自由都市として栄えた広東(広州、香港)や上海で、西洋人や中国の大衆に愛好された近代美術に光りをあてた展覧会。
美術館連絡協議会2004年図録奨励賞(自主展部門)受賞。
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 福岡アジア美術館、兵庫県立美術館、新潟県立万代島美術館
現代の東南アジア美術―それぞれの視点
発行年:2003シンガポール美術館企画。ASEAN10か国から、作家15人の多様性と活況を示す現代美術
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- シンガポール美術館
- 発行者
- 国際交流基金
韓国大衆文化展
発行年:2002映像、印刷物、都市の路上、家庭内の雑多なものなどに見る韓国視覚文化
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 朝日新聞社、世田谷美術館
- 発行者
- 朝日新聞社
モンゴル近代絵画展 その源流と展開
発行年:2002仏教美術やモンゴル画の伝統を生かしながら印象派や社会主義リアリズムの中で特異な展開をしたモンゴル近代絵画の世界初の展覧会
- 価格
- ¥2,000(税別)
- 著編者
- 産経新聞社
- 発行者
- 産経新聞社
タンカの世界 チベット仏教美術入門
発行年:2001韓国ハンビッツ財団所蔵のチベットの仏画展にあわせて出版された入門書
- 価格
- ¥1,619(税別)
- 著編者
- 田中 公明
- 発行者
- 山川出版社
現代中国の美術
発行年:20005年に一度の全国美術展より受賞・優秀作品を選抜して新世代の油彩画・中国画を傾向別に紹介
- 価格
- 販売終了
- 著編者
- 福岡アジア美術館
- 発行者
- 日中友好会館
東アジア/絵画の近代―油画の誕生とその展開
発行年:1999東アジア4地域での油彩画の創生から発展の歩みをたどる
- 価格
- ¥2,300(税別)
- 著編者
- 静岡県立美術館
- 発行者
- 静岡県立美術館
アジア系アメリカ人芸術家1945-1970:伝統と抽象
発行年:1999戦後アメリカで抽象表現主義と東アジアの伝統とを融合させた作家たち
- 価格
- ¥2,500(税別)
- 著編者
- 読売新聞社・美術館連絡協議会
- 発行者
- 読売新聞社・美術館連絡協議会