美術作家
モンゴル
チュルテム・ボルドバータル Chultem Boldbaatar
2003年度
招へい

1955年、モンゴルに生まれる。ウランバートル美術大学、モスクワ・スリコフ美術学院を経て、ウランバートル芸術文化大学で博士号(哲学)を取得。現在、モンゴル国立大学講師。
[招へい] 2003年5月19日〜2003年8月12日
滞在中の活動
モンゴルの壁画に記された古代の世界観や福岡での印象をもとに、抽象絵画などで構成されたインスタレーション「自然・古代壁画・抽象表現主義」を制作した。また、滞在中には羊のくるぶしの骨「シャガイ」を使ったモンゴルの遊びを子どもたちに教えたり、モンゴルの古代壁画や文字についてのレクチャーを開講するなど、積極的にモンゴルの美術・文化を紹介した。